シティーハンター公式コラボ:『コルトパイソン冴羽 獠モデル』の魅力に迫る!

シティーハンター公式コラボ:『コルトパイソン冴羽 獠モデル』の魅力に迫る!のサムネイル

シティーハンター公式コラボ「パイソン4インチ冴羽リョウモデル」の魅力とは?

1980年代中頃、少年ジャンプにて凄腕の裏世界の掃除屋「冴羽リョウ」を主人公にした『シティーハンター』の連載がスタートしました。
この作品は当初、ジャンプの中では珍しいハードボイルドな路線で展開し、後にはラブコメ要素も加わり、ジャンプを代表する人気コンテンツとなりました。
さらに連載終了後もアニメや実写化が繰り返され、その人気は衰えを知りません。
この冴羽リョウが愛用する357マグナムリボルバーが、タナカワークスによって公式コラボモデルとして再現されたのが「コルトパイソン冴羽リョウモデル」です。
今回は、タナカワークスと『シティーハンター』の公式コラボによる冴羽リョウモデルをご紹介します。

まずは話題の商品をAmazonでチェック!

冴羽リョウの愛銃が「コルト・パイソン」である理由

「シティーハンター」の冴羽リョウの愛銃と言えばコルト・パイソンですが、では何故コルト・パイソンなのでしょうか?
その理由は主に2つ、「時代的背景」と「パイソンのカッコよさ」でないかと筆者は考えています。 以下、述べることは筆者の妄想です。
まず第一の理由である「時代的背景」を説明しましょう。
現在、軍隊のみならず警察や法執行機関でも採用される銃は「グロック」などのセミオートピストルです。
しかし、この流れのキッカケになったのは1986年に起きた「マイアミ銃撃事件」です。
この事件の詳細は調べてもらえば分かるのですが、この事件で問題になったのは「リボルバー」の火力と威力不足です。
そのため1986年以降のアメリカの警察・法J執行機関では装弾数も多く、威力的にも十分な9㎜パラや.40S&Wといったカートリッジのセミオートピストルを積極的に採用していくのです。
対して「シティーハンター」の連載が開始されたのは「マイアミ銃撃事件」の1年前である1985年です。 当時はまだリボルバーが全盛の時代で、日本にもたらされる実銃の情報もリボルバーに関するものがかなりのウェイトを占めていました。
そういった状況から「シティーハンター」の冴羽リョウの愛銃に357マグナムの「コルト・パイソン」を選んだのではないでしょうか?
またリョウの最初のパートナーである槇村や女刑事の野上冴子にもリボルバーを装備させているのも、こういった時代背景によるものでしょう。
そして二番目の理由は「パイソンのカッコよさ」そのものです。
バレル上部にベンチレーテッドリブ、バレル下部にマズルまで伸びたエジェクターシュラウドという絶妙のバランスがもたらす美しいデザイン。 こういったカッコよさと重厚さ、セミオートピストルの弾幕を重視した戦い方でなく、命中精度の高いパイソンで放つ一発の弾丸で勝負を決める冴羽リョウのキャラクターにマッチした銃として選ばれたのでしょう。

タナカワークスの公式コラボ冴羽リョウモデルの再現性は?

公式コラボモデルにユーザーが求めるもの、それは「シティーハンターの世界観の忠実な再現」でしょう。
ではタナカワークスの公式コラボ「冴羽リョウモデル」は「シティーハンター」の世界観をどれほど忠実に再現しているのでしょうか。
まず目を引くのが、艶消しブラックのスチールフィニッシュです。
他のコルトパイソンの仕上げが「コルトロイヤルブルー」と呼ばれる青みがかった光沢のあるポリッシュ仕様であるのに対して、
冴羽リョウモデルでは光の反射を抑えたプロのツールとしてのパイソンの再現でしょう。
これは裏社会の人間である冴羽リョウの世界観を反映した仕上げだと言えるでしょう。
また、この冴羽リョウモデルには小型のサイレンサーが付属しており、ネジ切りされたマズルに取り付けられるようになっています。
リボルバーにサイレンサーを装着しても消音効果はほとんど得られないことは、今では多くのガンマニアの周知となっているところです。
しかし、シティーハンター連載の初期の頃に、サイレンサーを装着したパイソンを使うシーンが描かれていました。
この原作の世界観を守るためにあえてサイレンサー仕様のカスタムパイソンとして再現したのでしょう。

余談ですが、映画「ダーティーハリー2」でCHPの警官たちが、サイレンサー装着のパイソンで犯罪者たちを暗殺するシーンが描かれているのですが、
初期の「シティーハンター」にサイレンサー装着のパイソンが登場するのも、「ダーティーハリー2」の影響では?と考えるのは筆者だけでしょうか。
またシティーハンターでは、シリンダーをスイングアウトしてリロードをするシーンが描かれていますが、
冴羽リョウモデルのタナカワークスのペガサスシステムによる、このリアルな操作を再現しています。
唯一再現できていないのが空ケースの排出ですが、ガスガンという設計上、これは仕方ないですね。

この記事のカテゴリー

新規登録