- サバゲー
- 基礎コンテンツ
エアガンHOPUP調整のやり方とコツを解説!
エアガンのHOPUP調整はどうやるの?
エアガンのHOPUPの調整はできていますか?エアガンを購入したけど、今のセッティングがベストかどうか分からない、いじってしまって元に戻す方法が分からないという方は是非HOPUPの調整をしてみてください。
自分好みの飛距離を作り出せるようになります。
エアガンのHOPUP調整は愛銃の能力を最大限に引き出すシステムです。
ゲームのたびにゲーム環境に合ったセッティングにすることで環境に合ったエアガンに変身させることができます。
飛距離重視のセッティング、集弾率重視のセッティングなど自分好みのセッティングを探し出しましょう。
サバゲーエアガンはHOPUPの調整を厳に
サバゲーのHOPUP調整、皆さんはどうしてますか?
HOPUPが大切なのは分かるんだけど、調整の基準がよく分からなくて買ったときのままにしてある、サバゲー経験者に調整してもらってそのままという人もいるのではないでしょうか。
HOPUPの調整はサバゲーのエアガンをカスタマイズする楽しみを覚える第一歩なので挑戦してみて下さい。
HOPUPとは
HOPUPは東京マルイが開発したエアガンの機能です。
HOPUPを搭載したエアガンはBB弾の飛距離が大きく変わります。
このHOPUPの調整がサバゲーでのHIT率を上げるポイントの一つになります。
HOPUPの仕組みとしては、エアガン内から押し出されるBB弾にバックスピンをかける機構をエアガン内部に設けることで、 バックスピンによる浮く力が発生し、長い滞空時間を得ることができるようになります。
バックスピンの強さによって浮く力を調節し重力との均衡が取れた状態を作り出すと、
真っ直ぐに長い飛距離が得られますが、HOPUPの調整が強すぎたり、弱すぎたりすると浮き上がり過ぎや、
下降が発生し飛距離を伸ばすことができません。
重力とのバランスが大切になります。
可変HOPと固定HOP
HOPUPには2つの種類があり、エアガンによって変わります。
一つが可変HOPUPで、エアガンのHOPUPのかかり具合を自身で調整できるものです。
もう一つは固定HOPUPでこちらはHOPUPの調整ができず、メーカーが製造、調整したままの状態で使うエアガンになります。
HOPの調整は何に重きを置くか
HOPUPの調整の答えというものは100点のものはありません。
エアガンの構造上、HOPUPの調整によって飛距離を得ると集弾率が下がり、集弾率を優先するとHOPUPの強さを下げなければならないという2択を迫られることになります。
飛距離重視派
飛距離を重視する場合は、HOPUPを1メモリずつ変化させ浮き上がりの具合と到達距離を見て、一番真っ直ぐに近い弾道を描くメモリを採用します。
ただHOPUPでバックスピンがかかったBB弾は真っ直ぐに飛んだ後に落ち出す手前の弾道で一度軽く浮き上がります。この最後の浮き上がりを考慮してください。
どうしても浮き上がりを0に抑えようとするとHOPUPを弱い状態に設定せねばならないため、エアガンの能力を半分以下に抑えてしまうことになります。
少々の浮き上がりはHOPUPの仕組み上必ず発生することを含めてHOPの調整をするようにします。
集弾率重視派
集弾率、つまり狙った的に対してBB弾がバラけずに当たることです。
エアガンはHOPUPを強くすると飛距離が伸びますが、その分BB弾に過剰な回転を与えるため、空気抵抗との摩擦が強くなりブレが発生することになります。
ブレが大きくなると集弾率が低くなります。つまり集弾率を上げようとすると、ベストの状態の飛距離に対しては少々HOPUPを下げて飛距離を犠牲にすることになります。
集弾率を重視する場合は、何mの距離に敵がいるのかを想定して飛距離の調整をします。
一般的には20m〜30m程度を目標としてHOPUPを調整します。
集弾率を重視する場合は屋内でのサバゲーを意識したセッティングとなりますので直線距離も短いことを想定してHOPUPの調整をします。
HOPUPの調整で楽しいサバゲーにしよう
サバゲーの相棒になるエアガンのHOPUPを絶妙に調整をすると、サバゲーの楽しさは倍増します。
自分の努力がそのまま戦績に影響するからです。
調整をすればするほどエアガンに愛着が湧き、どんどん使ってみたい気持ちにもなります。いつもわくわくしたサバゲーを楽しみましょう。