サバゲーエアガンの初速、弾速、J(ジュール)とは?

サバゲーエアガンの初速、弾速、J(ジュール)とは?のサムネイル

サバゲーエアガンの初速、弾速、J(ジュール)とは?

サバゲーのエアガンをパワーアップしようとインターネットを調べると、初速、弾速、J(ジュール)という言葉をよく見ると思います。
何となく文字を見ただけで何を指しているのか分かりますが、本当にそうなのか?と疑問に思う方もいるでしょう。そこで、初速や弾速、J(ジュール)について調べてみました。

エアガンのメンテナンスグッズをAmazonでチェック!

サバゲーのエアガンについて調べた時、威力や速度の話が出てきます。
そして必ず、初速、弾速、J(ジュール)という言葉を見かけます。これらの言葉の意味や概要を説明します。

エアガンの性能に不可欠な初速や、弾速、J(ジュール)ってなに?

サバゲーのエアガンの性能では弾の速さや到達距離を気にすると思います。
そこでどうすればパワーアップできるのか調べると、初速や弾速、J(ジュール)という言葉を目にします。
この初速、弾速、J(ジュール)の違いをしっかり知っておきましょう。

初速とは

初速とは、銃口から発射された瞬間の速度です。
よくYoutubeでエアガンの速度を計測している動画がありますが、銃口を弾速計に近づけて測っています。
銃口から出たBB弾が1秒間に何m進むかを計測した値が初速となります。

弾速とは

弾速は、字のとおり弾の速さです。エアガンの場合はBB弾の速度ですね。
しかし弾は発射された瞬間と、勢いを無くし地面に落ちる寸前では1秒間に進む距離が変化しているため、一定ではありません。
ですので、どの地点の速度の値を弾速とするのかは人によってバラバラです。
初速を弾速とする人もいますし、HOPで伸びた軌跡を描いたときの速度を弾速と考える人もいます。
ただし、日本では銃口より0.75m地点と1.25m地点の間で計測された一番高い値を法令基準に使用することになっています。
ただ、エアガンの場合は基本的には発射された瞬間が一番速度が高いと思われるため、初速を利用した計算での弾速算出が一般的になっています。
今の地球環境の中で初速より中間速のほうが速くなることは少ないし、あっても初速の2倍や3倍になるようなことはないだろうということからみんな初速を弾速としています。
初速と弾速は厳密には違うのですが、だいたいの人が違いを気にせず初速=弾速としてかんがえています。

J(ジュール)

J(ジュール)は衝撃の強さを表します。エアガンの場合はBB弾が物体に当たった時に、物体を動かす力がどれだけあるのかという単位です。

<h3>法律で厳格に決定されているのはJ(ジュール)

日本の法律ではこのJ(ジュール)を重視しています。衝撃の強さが怪我の度合いにも影響するからです。
日本では0.989Jをエアガンの最高基準としそれ以上のエアガンは準空気銃として扱われます。
準空気銃となったエアガンは所持が許されません。社会的な必要性がないため所持許可は申請自体ができません。

J(ジュール)の算出方法

このJ(ジュール)はエアガンの初速を使って算出します。
計算方法は「BB弾の重量×初速(距離/毎秒)×初速(距離/毎秒)/2000」です。

計測は気温やBB弾の重量を最適な状態で
法律上で準空気銃になるのかどうかの判定には計測条件が設けられています。
本来の計測方法は地上1m、気温は25度から35度以内の環境で、銃口から0.75mを測定開始地点、1.25mを測定終地点とし、その間の1番大きい値を採用しJ(ジュール)を算出することになっています。

これを厳格に測定しようとすると、無風で室内温度を25度程度に合わせ、エアガンを完全固定し、トリガーは機械的に正確に引けるような装置を付け、0.75m地点から1.25m地点に弾速計を設置して計測する必要性が出てきます。

さらに気温は25度から35度までを段階的に計測します。
また0.75m地点から1.25m地点も弾速計の大きさ分、ずらしながらいくつか計測することになります。
本当に法令ギリギリでエアガンをチューンしたい場合はかなり厳密な計測をする必要が出てくるでしょう。

ですがだいたいのエアガンは0.8から0.94J程度に抑えて法令に触れることはまず無いという状態になっています。

初速・弾速・J(ジュール)の違いまとめ

エアガンの初速は銃口から発射された瞬間の速度であり、弾速は弾の移動速度を指しますが、日本の法律ではこれを銃口付近の速度で測定します。
J(ジュール)はBB弾が物体に当たったときのエネルギーの強さを表し、日本では0.989Jがエアガンの法的制限値です。
これらの知識はエアガンを適切にチューニングし、安全に使用するために不可欠です。

初速・弾速・J(ジュール)の違いと関係はエアガン所持者なら必要な知識になることもありますので、知っておいて損はありません。
エアガン好きな人は違いや関係性をもとにエアガンのチューンをしてみましょう。

この記事のカテゴリー

新規登録